2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

共感の連鎖をつなぐ〜島根大学のケース

大学進学のために一人暮らしを始め、近所のスーパーに食料品を買いにいった約30年前のこと。 お米を買おうとして想像以上に高く「・・・買えない」とションボリして、さらに日が暮れて街の様子が変わって道に迷ってしまい、泣きながらアパートに帰宅。高校時…

社会貢献教育からソーシャル◯◯へ!?(希望)

社会貢献教育事業2019年度オンライン報告会に参加しました。 19年度の事業報告と20年度の計画について事務局からお話をうかがいました。 昨年度、社会貢献教育プログラムは、東京都の「都立高校生 の社会的・職業的自立支援教育プログラム事業」の展開があり…

ブーツ・オン・ザ・グラウンドー"Boots on the ground"

前回の記事で、アメリカのホットライン211のサイトを見ていた時。 日本語翻訳サイトで「私たちは地面のブーツであり、助けを見つけやすくする地元の専門家です。」と表示され、ん?となりました。 原文は次のとおり。 We are the boots on the ground, the l…

アメリカのホットライン「211」

Coursera無料コース「COVID-19 Contact Tracing」を受講しています。 www.coursera.org ジョンス・ホプキンス大学の公衆衛生研究者Emily Gurleyさんによる講座です。 新型コロナウイルスの特徴や隔離の必要性などについて、わかりやすく解説されています。 …

新型コロナウイルス対策関連の大学寄付情報について(雑感)

コロナ禍にて大学の学生支援は喫緊の課題ですが、その課題の解決のために寄付金の募集を始めている大学はあるだろうか。 そんな疑問から、日本ファンドレイジング協会大学チャプターのサイトにて、新型コロナウイルス対策関連寄付金情報の掲載を始めたのが4…

大学チャプター交流会「『いま大学ファンドレイザーにできること』を語ろう!」に参加しました

「あのとき大学ファンドレイザーは何をしていたか。」 一年後に話し合いたいテーマとして提案がありました。 2020年5月5日(火・祝)大学チャプター総会後、大学ファンドレイザー交流会が行われました。参加者は29人でした。 司会は大学チャプター事務局長の…

大学チャプター総会に参加しました

2020年5月5日(火・祝)、2年目に入った大学チャプター総会が行われました。 今ではすっかりお馴染みとなったZoomでの開催です。 ただしメンバー全員、Zoom操作に長けている訳ではなく・・・直前のリハーサルでも悪戦苦闘。急遽、Zoomのホストを変更したり、…