ブーツ・オン・ザ・グラウンドー"Boots on the ground"

前回の記事で、アメリカのホットライン211のサイトを見ていた時。

日本語翻訳サイトで「私たちは地面のブーツであり、助けを見つけやすくする地元の専門家です。」と表示され、ん?となりました。

原文は次のとおり。

We are the boots on the ground, the local experts who make finding help easier.

引用元:http://211.org/pages/about

直訳すればそうなんだろうけど、「地面のブーツ」って?

気になって調べてみることに(だんだん、本筋から離れていく・・・)。

「Boots on the ground(地上のブーツ)」とは、「戦場で実際に戦っている部隊」また、比ゆ的に派兵を意味します。つい最近、アメリカのシリア攻撃が話題となったときもこの表現が使われ、とある有名デザイナーが「ブーツ」にかこつけ自社のサンダルやパンプスを宣伝するツイートをして大ブーイングをあびました。

引用元:https://news.mynavi.jp/article/20130924-a015/

 

戦場で戦っている人が履くブーツのことを指した慣用句なんですね。別のサイトでは戦争と関連する表現のため使う時には気をつけた方が良い、という解説も見かけました。ただ社会情報サービスを提供している人々が戦争に関連した表現をするかなぁ・・・?

さらに調べていると、なるほど、という説明のサイトを見つけることができました。

興味深いことに、「地に足をつけたブーツ」という慣用句は、政治家にも受け入れられており、電話をかけたり、ドアを叩いたり、ビラを配ったりする日常的な仕事をするボランティアを意味するのに使われている。最近では、平凡だが必要な仕事をしている人たちのグループを意味するようになってきています。

原文。

 Interestingly, the idiom boots on the ground has been embraced by people in politics, and is used to mean volunteers who do the day-to-day work of making phone calls, knocking on doors and handing out leaflets. More and more, the phrase boots on the ground is coming to mean a group of people who are doing the mundane but necessary work in a situation.

引用元:https://grammarist.com/idiom/boots-on-the-ground/

 

211では自分たちのことを「(平凡だが)必要な仕事をしている人たち」と表現したんですね。

 

日本語だと、この慣用句は何になるのかなぁ・・・??いろいろ書いては消してで最終的には思いつかなくなりました・・・

 

私も(誤解されないシチュエーションで)言ってみよう。

We, members of the higher education chapter, are "the boots on the ground"!

(私たち、大学チャプターメンバーは、地に足をつけたブーツです!)

f:id:izmy2009:20140825092352j:plain

提供者:Kristina Paukshtite

www.jfraac.org