FRSアドバンス研修「戦略的ファンドレイジングのためのマーケティングとは?」に参加して(1)

今回から夜間授業に参加することになりました。

一週間前に事前課題が与えられます。

<事前課題>

添付のケーススタディ資料を熟読の上、別添のワークシートを事前に完成する。

  1. ケーススタディ資料から読み取れる情報をもとに、『マンスリーサポーター』の拡大に向けて、6Pのマーケティングフレームワークに沿う形で、現状の整理をする。※6P= 4P(Product、Price、Promotion、Place)+2P(Passion、Participation)
  2.  現状を踏まえ、実施施策案について、6Pそれぞれの切り口で、ワークシートに記載する。

ケーススタディ資料には、収支が不安定になっているNPO法人の運営について相談を受ける・・・という課題が。

まずはマッカーシーの4Pについて。

マーケティングを構成する4つの要素で、製品(Product)、価格(Price)、流通(Place)、プロモーション(Promotion)のこと。

一般的にマーケティングミックスといわれる戦略の4大要素。各戦略が最適に組み合わされシナジー(相乗効果)を発揮するように、マーケティング戦略を策定することが重要です。

引用元:コトバンク

うーん・・・わからん。

 認定ファンドレイザーの公式テキストには、+2Pについてこう書かれていた。

NPOの場合、事業収入をあげる戦略を検討する際、この4Pの要素が重要なのは同様であるが、そこにさらに「2つのP」が加わってくる。

・参加 Participation

・情熱 Passion

引用元:認定ファンドレイザー必修研修テキスト

うーん?

仕方がないので、Kindleコトラーマーケティングの本をダウンロードして読んだ。

 

社会が変わるマーケティング――民間企業の知恵を公共サービスに活かす

社会が変わるマーケティング――民間企業の知恵を公共サービスに活かす

 

 この本を参考文献として読んだり、webで検索したり。

なんとか課題を提出して、2018年5月29日(火)、アドバンス研修 「戦略的ファンドレイジングのためのマーケティングとは?」に参加しました。

講師は、長浜洋二さん。

元株式会社PubliCo(パブリコ) の代表取締役。会社を3月末で解散し、自らこの5月にモジョコンサルティング合同会社を設立、代表に就任されたとのこと。

まずは自分の提出課題を持ち寄り、30分でグループ( 4〜5人)の実施施策案をまとめることに。

30分でいかに効率よくまとめるか?

6Pあるため、1つのPを4分程度でまとめることにし、自分はタイムキーパーを務めた。

続きます。