大学チャプター

大学チャプター2019年振り返り

2019年は「日本ファンドレイジング協会大学チャプター」のメモリアルイヤー。自分の記事を読み返しながら、特に印象深い内容を時系列でピックアップ。 設立総会を開催(2019年5月) 月1ペースで勉強会を開催(2019年5月〜) ファンドレイジング・日本2019で…

2019年の寄付に関するニュース振り返り〜米国大学編

12月は寄付月間です。 2019年の寄付に関するニュースを振り返ります。 今回は米国大学編。 米国篤志家が約400人の学費ローンを肩代わり www.bbc.com 米国は学費が日本に比べて高額です。奨学金を受けたりローンを組んでいる学生が少なくないそうです。今回の…

寄付月間初日にキフウォークとキフフェスへ

12月は寄付月間です。 giving12.jp ・・・と書きつつ、昨年から知ったこちらのイベント。 「一年の終わりに、未来を考え寄付をする。」 今年は日本ファンドレイジング協会大学チャプターも賛同パートナーに仲間入り。 12月1日(日)に、寄付月間関連のイベン…

大学チャプター勉強会「ADRP2019シェア報告会」を開催しました

「米国のファンドレイジングはアメリカンフットボールのよう。専門プロによる分業化が進んでいる。」 ADRP2019に参加したメンバーによる報告会を2019年10月31日(木)に開催しました。 Zoom参加を含め参加者は20人を超えました。 大学チャプターからADRP2019…

ADRP2019に参加しました(2)

「私たちは寄付キャンペーンを強化するために"Social Media Director"を置きました。」 ADRP2019で印象に残ったセッションについて紹介します。 2019conference.adrp.net 寄付キャンペーン インパクトビデオ 奨学金 寄付キャンペーン ノースウェスタン大学が…

ADRP2019に参加しました(1)

2019年9月25日〜27日に米国マイアミに開催されたADRP2019に初めて参加しました。 2019conference.adrp.net これから、複数回に分けて内容をご紹介したいと思います。 ADRP2019とは? 参加にあたりかかった費用 スケジュール 9月24日(火) 9月25日(水) 9月…

ファンドレイジング・日本に参加しました(4)〜ガクチャ祭り

2019年9月14日(土)・15日(日)にかけて行われたファンドレイジング・日本2019。 2019年3月に始動したばかりの、大学チャプター(通称:ガクチャ)。 jfra.jp 今回のファンドレイジング・日本にて、大学チャプターの存在を来場者に知ってもらい、メンバー…

ファンドレイジング・日本に参加しました(3)〜大学チャプターセッション

2019年9月14日(土)・15日(日)にかけて行われたファンドレイジング・日本2019。 2日目の15日に大学チャプターのセッションが行われました。テーマは「大学チャプターが描くファンドレイジングの未来」。 jfra.jp 大学チャプターセッション ファシリテータ…

大学チャプター勉強会の開催とカリキュラムコーディネータ

今回は勉強会参加ではなく、自分が準備から開催後までひととおり経験したことの記録。 2019年8月26日(水)に「大学の周年事業を成功に導く!」をモデレータとして開催しました。会場26人(自分含む)、Zoom11人に参加いただきました。 イベントページの立ち…

ファンドレイジング・日本の楽しみ方(9)2019の注目セッション〜アタラシイモノ編

2019年9月14日(土)・15日(日)に開催されるファンドレイジング・日本2019。 各セッションの情報が公開されています。 価値向上プロジェクトのプロデュースによる初参加者向け「FRJの歩き方」が公開されています。 https://jfra.jp/frj/2019/FRJ2019_guide…

ファンドレイジング・日本の楽しみ方(8)2019の注目セッション〜大学関係者編

2019年9月14日(土)・15日(日)に開催されるファンドレイジング・日本2019。 各セッションの情報が公開されています。 価値向上プロジェクトのプロデュースによる初参加者向け「FRJの歩き方」が公開されています。 https://jfra.jp/frj/2019/FRJ2019_guide…

ファンドレイジング・日本の楽しみ方(7)2018ふりかえり〜「寄付を科学する」

ファンドレイジング・日本2018の振り返り。 「行動経済学から寄付行動を分析する」という内容に惹かれて「寄付を科学する」というセッションに参加しました。 登壇者は大学の研究者。佐々木周作さん(慶應義塾大学経済学部 日本学術振興会特別研究員PD、専門…

大学チャプター勉強会「研究クラウドファンディングの理論と実践」に参加しました

「ファンは"集まる"ものではなく"集める"もの」。この一言に集約されます。 昨年、ファンドレイジング・スクールのリーダーズセッションで、クラウドファンディングのプラットフォーム会社、株式会社Readyforの米良はるかさんにお話を伺う機会がありました。…

FRJ2019プレナイトに参加しました

悩みをシェアしよう! 最新情報 悩みをシェアしよう! 鵜尾さんがFRJの魅力を語る 鵜尾さんが悩みに答える! 「FRJ初のイベント、プレナイトを開催します」とメールが届きました。 「FRJに参加したことのない友人や知人の方をお誘い合わせの上、ご一緒にご参…

大学チャプター勉強会「米国に学ぶ」に参加しました

2019年6月28日(金)に開催された大学チャプター勉強会は「米国に学ぶ ~米国ファンドレイザーの経験談を聞く・その1~」。米国NPO団体「Japan Society(ジャパン・ソサイエティ)」でファンドレイジング部門の唯一の日本人スタッフとして活躍した五十嵐三…

「行く人も行かない人も ADRP 2019 作戦会議!」に参加しました

「私たちはファンドレイザーではない。ドナー・リレーションズ・プロフェッショナルズです。」 寄付先進国アメリカではファンドレイジングに関わる職務の細分化が進んでいるそうです。 今回はファンドレイジングの一分野であるドナー・リレーションズに特化…

大学チャプター第1回勉強会に参加しました

2019年5月8日(水)、駒澤大学会館246 6階第2会議室にて、大学チャプターの設立総会に続き、勉強会が開催されました。 テーマは「日本の高等教育機関への寄付の現状・課題・展望−先行研究レビュー及び各種調査結果から−」。モデレーターは井芹俊太郎さん(法…

大学チャプター設立総会に参加しました

大学チャプター発足! 2019年5月8日(水)、駒澤大学会館246 6階2会議室にて、日本ファンドレイジング大学チャプター設立総会が開催されました。 出席者は、運営メンバー・来賓・オブザーバーを合わせて約20人でした。 役員選出 年間活動計画について …

立命館アジア太平洋大学訪問ツアーに参加しました(4)

立命館アジア太平洋大学訪問ツアーに参加しました(3) - 始まりの景色 の続きです。 20分間の懇談が終わり、ご多忙の出口学長は次のご予定に向かわれました。 事業課 前原様との意見交換 APUご出身でもある大学職員の前原様に、実務面でのお話を伺いました…

立命館アジア太平洋大学訪問ツアーに参加しました(3)

立命館アジア太平洋大学訪問ツアーに参加しました(2) - 始まりの景色 の、続きです。 学長室に戻りました。入口には記念撮影スポットがありました(これは便利)。 出口学長との懇談 キャンパスツアーが予定時間をオーバーしてしまい、出口学長との懇談時…

立命館アジア太平洋大学訪問ツアーに参加しました(2)

立命館アジア太平洋大学訪問ツアーに参加しました(1) - 始まりの景色 の、続きです。 別府湾を望むキャンパスから高崎山が見えました スチューデントユニオン 教室棟を出てスチューデとユニオンに向かいました。 この日は天気が良く、眼下に広がる別府湾…

立命館アジア太平洋大学訪問ツアーに参加しました(1)

GW初日、2019年4月27日(土)、大分県別府市の立命館アジア太平洋大学(APU)訪問ツアーに参加しました。 主催は日本ファンドレイジング協会大学チャプター。チャプターが設立されての初イベントです。 参加者は6人。関東から4人、九州から2人でした。 別府…

日本ファンドレイジング協会大学チャプターが設立されました

2017年からご縁があって何かとお世話になっている日本ファンドレイジング協会。そのテーマ別チャプターとして大学チャプターが設立されました。 jfra.jp 私も発起人の中に名を連ね、今年は運営メンバーにも関わらせていただいています。 チャプターのFBサイ…