3回目のハワイアンズに行ってきました!(2)

3回目のハワイアンズに行ってきました!(1) - 始まりの景色

続きです。

スライダー

ハワイアンズにはスライダーが4種類。長い滑り台のワンダーホルン、1人用の浮き輪で滑り降りるワンダーリバー、1人または2人用の浮き輪で猛スピードで滑るワンダーブラック、そして、高低差日本一を誇るビッグアロハです。

今回の目的は「スライダーを滑る!(息子が)」。

スライダーはどこも人気で、日中は大行列。

初日は夕食後の18時すぎになると、かなり空いていました。

まずは息子の身長を測ってもらいます。ギリギリ・・・OK!

「お兄ちゃんはギリギリOKだったので、この目印の輪っかをしてね」と手首に付けてもらいました。

最初はワンダーリバー。2人乗りの浮き輪を持って、階段を上がります。

建物5階ぐらい?の高さまで上り、浮き輪の座り方を教えてもらってGo!

私も初めてのスライダー。

いきなり急加速!真っ暗!「暗い、暗い!!キャー!!」と叫びまくりです。目が慣れることなく、少し緩やかになって視界が開けたと思ったら・・・最後の急降下!ギャー、ドボン!!着水しました。

「面白かった!」と息子も大興奮。

次は待ち時間0分になった、ワンダーリバーへ。

こちらは1人用の浮き輪。流れもなだらかで、プカプカ浮いてのんびり降りられそうです。・・・と思ったら・・・

浮き輪に足を上げて座ると、全然、進めない。スタートできない。いきなりの挫折。

もう少しスタート地点に近づいてから・・・と思ったら、今度は浮き輪に乗れない。脂汗が出てきました。

「ママー先行くねー」と随分前に出発した息子。次々と後から来た人はスタートして行きます。

結局、見ず知らずの人に押してもらい何とか滑り出したら・・・後ろに回転!わぁー・・・これは寂しい。一人は寂しい。

2回ぐらい踊り場エリアがあり、係員が順番に出してくれます。このエリアもなかなか進めませんでした。

2つ目の踊り場エリアで息子と再会。息子は浮き輪を降りたり座り直したりを習得したようで、「押してあげる」と浮き輪を押してくれました。すまない・・・

想像より速いスピードが出て、着水ではひっくり返ってしまいました。

息子「もう一回行ってくる!」私「どうぞ(お一人で)」

翌2日目は一日券を購入。1回200円のチケットが宿泊者だと1300円で一日何回でも乗れます。

お得かな、と思ったのですが・・・

前述したように日中は激混み。なので諦めて普通のプール。スライダーは19時まで。そして何より、建物4階とか5階相当を何回も上がるのはしんどい・・・息子は最後の最後に空いているリバーを何回も滑りに行ったので元が取れましたが、私は無理でした。

最終日3日目の朝、いよいよビックアロハに挑戦(息子が)。

f:id:izmy2009:20190823134037j:plain

ビッグアロハの入口

f:id:izmy2009:20190823134055j:plain

ビッグアロハ

行ってから気づいたのですが、ビッグアロハは単体なんですね。

息子が滑りに行き、私は着水地点で待っていたのですが、ヒマ・・・いつ降りてくるかわからずボォーっと待つこと15分くらい、ようやく息子の姿が(そして写真を撮り損ねました)。

息子の最初のコメント「背中が痛い!」!確かに背中の何ヶ所かがうっすらと赤くなっていました。盲点でした。「痛いからもういい」とのこと。初チャレンジは少し苦い思い出となりました。

フラダンスショー
 

f:id:izmy2009:20190822205734j:plain

フラダンスショー

子どもたちには人気のない、フラダンスのショー。今回は夜のショーを長女が同行してくれました。

2階の自由席から。

ファイヤーショーでは素手で火を操るダンサーの皆さん。熱くないのかしら?ファイヤー棒をグルグル回していました。

フラダンスではフラガールの皆さんが華麗な踊りを披露していました。

空中ブランコ

f:id:izmy2009:20190823114744j:plain

空中ブランコ

大プールの上に設けられた空中ブランコ。企画した人、よく考えつきましたね!というような場所です。

期間限定、1日2公演。移動中の2階通路から見ました。

クロバットに失敗して落下した時は、悲鳴をあげてしまいました!「アー!」

ネットがトランポリンみたいになっていて、最後の方はあえて?落下してポンポン、ネットで跳ねていました。短い時間でしたが楽しかったです。

血塗られた三姉妹の呪い

こちらも期間限定。フラミュージアムにてホラー脱出ゲームが開催されていました。

f:id:izmy2009:20190823121850j:plain

ホラー脱出ゲーム

昼間はお子様でも参加可能、ということで、息子と2人で参加。

会場内の赤・青・白の宝石を取ってきてね、という内容なのですが・・・

入ったら薄暗い中にゾンビが立っていて、息子が怖がって進んでくれません。

最初は大きな声で「どこに宝石があるのかな?ここかな?」とゾンビを見ないように壁ぎわばかり探していたら、「ウー!ウー!」とゾンビが最初の宝石の場所を教えてくれました。親切なゾンビさんです。

でもゾンビさんが近くにいて一向に近づけない息子。「ママが取ってきて!」いや、それじゃゲームにならんだろ・・・「手を繋いでいこうよ」「いいよ」などと一向に進めないでいると、別のお客さんが入ってきて、急に元気が出てきた様子。ゾンビさんが新しいお客さんを狙い始めたら、そのスキに宝石をゲットしました。

そんな調子で2つ目、3つ目を取って外に出ると「勇者の証」の紙をもらって終わり。

・・・と思ったら。

「もう一回行ってくる!」えー!?他のお客さんの邪魔しないようにね、と告げて待っていると5分ほどで出てきました。「あのね、怖がって行きたくない、っていう子がいたから、一緒に行ってあげたんだよ」お、おう・・・調子が良いな。

まぁまぁ楽しむことができました。夜の部は本格的そうだから行かなくて良かった!

ママ老けたね・・・

夕食どきに「こうやって一緒に旅行に行けるのもあと数年かな」と呟いていると、長女に「ママ老けたね・・・」と言われてしまいました・・・

確かに・・・

一人で入りに行った温泉でロッカーの場所を間違えて、1回開けて少し目を離したら鍵がかかってしまった!と焦ったり・・・

深いプールで浮き輪によじ登れなかったり・・・

スライダーの階段を上がって息を切らしたり・・・

うーむ・・・

子どもたちの目には老いてきた母に見えるのだろうか・・・

最後は神妙になってしまいました。