ファンドレイジング・日本の楽しみ方(2)2018ふりかえり〜セッション「ファンドレイザーとして次の一歩」

FRJ2018ふりかえり。

 

今回は、参加したセッションをふりかえります。

 

今回もtwilogをたどると・・・

 

1日目の2018年3月17日(土)、認定・准認定ファンドレイザー限定マスターコース「ファンドレイザーとしての次の一歩〜ファンドレイザーとして輝く人生を送るための資格の活かし方」に参加しました。

 

ファンドレイジング・日本には数多くのセッションがあり、ほんの一部しか参加できないのが悩ましいところ。セッションの内容も初心者向けから専門的な内容まで難易度も様々。このマスターコースは、有資格者限定ですので、言わば「中級」レベルの内容を受講することができます。

 

講師はファンドレイジング・ラボの徳永洋子さん。准認定ファンドレイザー必修研修でも講師としてお世話になりました。

徳永さんのお話で印象的だったこと。

  • ファンドレイジング=ファン度レイジング。ファンを増やしましょう!
  • いいね!から支援につなげましょう!
  • 人は人に寄付をします。共感を得るためのストーリーを語りましょう!
  • ファンドレイザーは名脇役!もっとも大切なのは学び続けること!

終始、励ましのお言葉をいただきました。

ファンを増やすこと。何もしないとファンは離れていってしまう。

そのことを意識してから、いわゆる「ファンクラブ」の活動が気になるように。メルマガ、先行販売、限定販売、オリジナルグッズ・・・色んな工夫をしています。(そのままは無理だけど)参考になる部分が多いにあります。

一見、自分の仕事とは無縁と思われる身の回りのことからもヒントがある。セッションの受講を通じて、アンテナの感度を高めることができました。

f:id:izmy2009:20180317151447j:plain

ゼネラルセッションにも「ファンドレイザーは生き方だ!」の文字が

【ファンドレイジング・日本2019をPR中】

ファンドレイジング・日本2019