保育園のTシャツプロジェクト2015

3年前、次女の時に幹事をしたTシャツプロジェクト。

息子の時は、あまり親しいママがいず、このままTシャツは作らずに終わるのかな・・・と思っていたら。

1人のママが声をかけてくださり、急遽、Tシャツを作ることになりました。

前回は、6〜9月。

今回は、9〜10月。

かなりタイトなスケジュールの中、発起人の方を中心に準備が進み、無事にTシャツを完成させることができました。

今回はスペイン1人旅と重なり、あまりお手伝いはできませんでしたが、備忘をかねてメモ。

完成までのプロセスを簡単に書くと、下のとおり。

(1)デザイン

  • クラスでいつも素敵な絵を披露してくださっているママに依頼。相談したその日にぱぱぱっ!とデザインを考えてくださいました。
  • その方の発案で「デザインのパーツを分割して、園児に色塗りしてもらいたい!」とのこと。元の絵や集めた絵の集約はデザインのママに依頼し、幹事は保育園で絵の配布と回収をしました。

(2)見積もり~発注

  • 今回の発起人は、上のお子さんが次女と同学年。Tシャツの完成イメージがほぼ出来上がっていたので、15社に見積もりを依頼した、とのこと。
  • その中で「安い」だけでなく「納期が短い」「校正に回数制限なし」等の条件を満たした1社に依頼することに。
  • 色校の段階でも細かな修正が入り対応いただいたそうです。
(3)集金~配布
  • 配布時に集金。金曜日に納品→土曜日に(世帯ごとに)分類→日曜日に配布。
  • 発起人の方から声をかけて、協力いただける方を募りました。
  • 日曜日は、時間帯を3つに分けて、近所の屋内施設で配布。うち一回、自分も担当しました。事前にその日がNGと連絡を受けていた方以外は、無事に配布が完了しました。

 

うまくいった点

  • 今回の発起人で見積もりを担当された方は、仕事柄「交渉のプロ」。さりげなくオプションサービスを引き出したりして、やっぱり上手いなぁ・・・と感心しました。
  • 3年前のノウハウを事前に伝えられたので、「時間を短縮できるところ(アプリの活用など)」「時間をかけても慎重にやった方がよいところ(氏名表記や発注サイズ)」のポイントが押さえられたところ。