イベントの内容を考える

イベントの内容は、保護者と保育士を交えて相談しました。

一つ前の記事に書いたとおり、うちの子の保育園では初回に「芋の苗植え」をする、ということが決まっているので、プラスアルファでゲームなどを少し考えれば良い♪と思っていました。

が・・・

  • 0~5歳児にまんべんなく楽しんでもらえる企画を考える。
  • 0~2歳児は、見ているだけの時間、待っているだけの時間が長いと飽きてしまう。
  • 晴天時は園庭が使えるが、雨天時は室内のみの活動で、苗植えも当然できない。両パターンのアクティビティを考える必要あり。
  • 「親子参加」が基本なので、異年齢児の子がいる場合は、どちらにも親が関わる内容にする(例えば幼児は子どもたちだけで遊べるから大丈夫、な企画は原則NG)。

と、結構、頭を悩ますこと多いではないか・・・

例えば、「工作の部屋を設けては」と誰かが提案すると「何の工作をしてもらいますか?」となる。えー何が良いんだろう、乳児から幼児まで楽しく作れるものとなると・・・と考えると、アイディアに乏しい私はさっぱり想像できませんでした。

幸い、アイディア豊かな他の役員の方からいくつか提案が出て、現実的な内容で落ち着きました。

そうこうしていると時間はあっと言う間にすぎ、予定の1時間半をオーバーしてしまいました。

2回、3回目のイベントは、歴代役員の人やTwitterで聞いてみよう!!と強く思いました。