【ご報告】大学チャプター事務局長を退任しました

日本ファンドレイジング協会大学チャプターの総会が開催されましたので、お知らせいたします。22年度末にて事務局長を退任いたしました。在任中はみなさまにお世話になり、ありがとうございました。大学チャプターは19年3月発足時から運営メンバーの一員とし…

2022年の総括(超私的ログ)(2)

2022年の振り返り。後半、2022年7月〜12月。 前半はこちら。 【2022年7月】 田中圭さんのファンミーティングに初参加。いやー、楽しかった!トークあり、クイズあり、歌ありと、盛りだくさんの90分。お土産にお見送りと至れりつくせり…!→グッズをいっぱい買…

2022年の総括(超私的ログ)(1)

年の初めに前年を振り返って10年!2022年を振り返ります。 twitterであまりつぶやかなかったので、twilogプラス自分の記憶で。 【2022年1月】 正月は実家で。実家では息子が従兄弟たちとプヨテト4人プレイで大いに盛り上がりました。父の墓参りも。 映画「コ…

子育てから一区切りの春

思えば、このブログで「育児」ネタはものすごく久しぶりです。 2022年3月をもって、一番下の息子が小学校を卒業しました。 地元の小学校では長女から足かけ13年お世話になりました。 それだけではありません。 民間学童保育のキッズベースキャンプ。 www.kid…

ファンドレイジング大賞も「ナレッジ共有」が鍵なんだな

3月10日のランチタイムに「日本ファンドレイジング大賞よもやま話」と題してトークセッションを開催しました。このイベントはFRJ2022(ファンドレイジング・日本2022)のフリーセッションです。 jfra.jp 15人の方にご参加いただきました。 トークセッション…

2021年の総括(超私的ログ)(3)

2021年をtwilogから拾います。2021年9月〜12月。 【2021年9月】 映画「総理の夫」を鑑賞。中谷美紀さんが政治家にしか見えなくて、凛として美しい。鑑賞しながら涙がじわり。良い映画でした。 続いて映画「マスカレード・ナイト」を鑑賞。2時間超えを感じな…

2021年の総括(超私的ログ)(2)

2021年をtwilogから拾います。2021年5月〜。 【2021年5月】 フリーランスになり、自分のwebサイトや会計ソフトFreeeを導入して奮闘した 先日、久しぶりに生協をガッツリ注文した。配達は今日。物流システムトラブルでほとんど届かなかった・・・そんなことも…

2021年の総括(超私的ログ)(1)

1年の初めに昨年を振り返って9年目。 2021年をtwilogから拾います。2021年1月〜4月。 【2021年1月】 映画「鬼滅の刃」と映画「新解釈三國志」を同日に鑑賞。 「緊急事態宣言下でも小中高大は休校せず」のニュースを聞いた子どもたちの反応。高校生「受験でほ…

知らなかった!クラウドファンディング〜実践編

初めてのクラウドファンディング、実践編です。 10月1日から、クラウドファンディングに挑戦しています。11月24日23時まで。残りあと10日ほどになりました。 readyfor.jp 準備編は、こちら↓ izmy2009.hatenablog.com スタート2〜3週間は毎日新着情報を発信…

あの日のドイツ留学記〜エピソード3ソナチネを観て「やる気がしねーよ」

注:記憶を頼りに書いているため、記憶違いがあると思います。 izmy2009.hatenablog.com 続きです。 今回は、ドイツで観た日本の映画について。 ソナチネ 愛のコリーダ ソナチネ 学生寮で隣の部屋の友人C君が「日本の映画を字幕上映するらしいから、一緒に観…

知らなかった!クラウドファンディング〜準備編

これまで事務局としてのみ関わってきた「寄付を集める」ということを、直接自分が手を動かす機会を得ることができました。 現在の仕事の一つであるNPO法人サンカクシャの文京区居場所事業についてのクラウドファンディグ。2021年10月1日〜11月24日「文京区で…

あの日のドイツ留学記〜エピソード2クリスマスにきよしこの夜

オスナブリュック大学 注:記憶を頼りに書いているため、記憶違いがあると思います。 izmy2009.hatenablog.com 続きです。 ロータリー財団ホストに英語で話しかけられる 大学で友人にばったり出会う クリスマスにきよしこの夜 ロータリー財団ホストに英語で…

あの日のドイツ留学記〜エピソード1フランクフルトとローレライ

私が四半世紀前の記憶を辿ってブログを書いているというと、お友だちから一言「現実逃避だね・・・」・・・はい。 注:記憶を頼りに書いているため、記憶違いがあると思います。 96年に大学を卒業して大学院に進学し、夏からドイツへ留学することになりまし…

あの日のドイツ留学記〜エピソード0その2

あの日のドイツ留学記〜エピソード0その1 - 始まりの景色 の続きです。 ブレーメンの市庁舎 注:記憶を頼りに書いているため、記憶違いがあると思います。 古いパスポートが出てきました。 出国スタンプと入国スタンプによると、1993年7月31日から9月5日にか…

クラファン実践は大きな学び〜大学チャプター勉強会に参加して

バーゼル大聖堂展望台からの眺め 「百聞百見は一験に如かず」(松下幸之助氏の言葉) 「学問なき経験は経験なき学問に勝る」(イギリスのことわざ) 「バーゼル大聖堂の展望台へは木製の狭い階段を上るしかなく高所恐怖症で足がすくみましたが眺望は最高でし…

あの日のドイツ留学記〜エピソード0その1

注:記憶を頼りに書いているため、記憶違いがあると思います。 1996年から97年にかけての一年間、ドイツに留学していました。 つい先日、現役大学生に留学のことを話す機会があり、当時のことをあれやこれやと思い出していたら、どちらかと言えば暗い記憶が…

ネコ治療薬研究への寄付がクローズアップされた3つの理由

大学関連のファンドレイジングのニュースが入ると書かずにはいられない、謎の使命感に燃えるizmyです。 約半年前の学生食堂山食クラファン(お時間あればこちら↓も読んでください!)以来の、私的ビッグニュース。 izmy2009.hatenablog.com 7月11日から16日…

ファンドレイザーのバービー登場!

米国の着せ替え人形、バービー。映画「トイ・ストーリー」に出てくるようなブロンドヘアと青い目の女の子、というイメージでいたが、いつの間にか多様になっていました。 2019年の記事をご紹介(2019年はバービー誕生60周年のアニバーサリーイヤー)。 「車…

地方大学のファンドレイジングGPをもっと知りたい

大学チャプター勉強会は、月に1回程度、順調に会を重ねています。 そしてそれにあわせて勉強会記録を取っていたのですが・・・ブランクができてしまいました。 一度ブランクができるとリカバリーが難しい・・・反省。 今回は、ずいぶん以前に参加した勉強会…

ファンドレイジング・スクールに興味を持ったら〜エア説明会

次の方、どうぞ。 はじめまして。ファンドレイジング・スクール3期を修了したizmyです。 今日はファンドレイジング・スクールのエア説明会にようこそお越しくださいました。 スクールに興味があるんですね。素晴らしい! 情報が少ない?そうなんですよ! 身…

(ご報告)フリーランスファンドレイザーになりました

2021年3月31日をもちまして、新卒以来勤めていた学校法人を退職しました。そして4月1日からは、フリーランスファンドレイザー(個人事業主)として生計を立てられるように仕事します。 お正月の頃から悩むようになりました。悩みすぎて仕事以外の日常生活が…

アバターの髪飾りで支援を表明できるゲーム

中学生の娘から教えてもらったゲーム内チャリティイベントの話。 「Sky 星を紡ぐ子どもたち」が2020年5月に行った「癒しの日々」というキャンペーン。 期間中に「癒しのパック」(2,440円)を購入すると、75本の通常キャンドルと支援を表明できる花の髪飾り…

自己紹介〜人生ストーリー

こちらのブログをご覧いただきありがとうございます。 今さらですが自己紹介(人生ストーリー)。 山で育った幼少期 大学進学を機に上京 ドイツに1年間留学 育児と仕事の両立に悩む 育休後カフェに参加 初めての一人旅 ファンドレイジング・スクール に入学 …

canvaってはてなブログのヘッダーにも対応していたのか

デザインツールのcanva。 https://www.canva.com/ ブログバナー、Peatixバナー、Facebookバナー。そしてプレゼンテーション素材。 便利すぎて、半年前に有料サブスクに申し込みました。 2021年。noteを始めようと思ったのです(これについてはまた別途お知ら…

2020年の総括(超私的ログ)(3)

twilogで振り返る2020年、パート3は9〜12月。 【2020年9月】 FRJ2020オンラインに参加。見逃し配信も。 ドラマ金恋、ラボットの猿彦が可愛すぎて…ラブ❤️→ラボット欲しい! 子どもたちよ。一番の親不孝は、ご飯を作った直後に兄弟喧嘩をすることだよ…ため息→…

2020年の総括(超私的ログ)(2)

twilogで振り返る2020年、パート2は4〜8月。 【2020年4月】 帰りにスーパーに立ち寄ると、生鮮食品以外は品薄で驚いた。→麺類コーナーはすっかすか 源さんの歌からのセッションの輪がすごい!→「うちで踊ろう」 緊急事態宣言→4月7日。ショックすぎて他に言葉…

2020年の総括(超私的ログ)(1)

年明けに前年を振り返って8年目。twilogから拾っています。1〜3月。 【2020年1月】 寝落ちした紅白歌合戦を録画で楽しむ正月。昨年末の紅白歌合戦、一昨年よりもユーミン、聖子ちゃんの声が出ていてほっとした。→ちょっと待って、昨年末も同じことを思ってい…

学生食堂「山食」のクラウドファンディングがアツい理由

私のFacebookで「山食」のクラウドファンディングが友人から繰り返しシェアされ、書かねばという謎の使命感が沸きました! 三田と言えば「ラーメン二郎」と「山食」 開始数時間で目標達成、ニュース記事にも その1:オール慶應で応援とアツい その2:支援…

人生を成功へと導く魔法の道具、プロトタイプとしてインターン始めますー人生デザイン最終回

「スタンフォード式 人生デザイン講座」を読んでいますシリーズ。 7回目となる今回が最終回です!パチパチ! シリーズ1〜6回 やりたいことを整理 プロトタイプをつくる目的 NPO法人サンカクシャで社会人インターン 「寄付月間共同事務局」でインターン 終わ…

寄付者の権利、再考〜山田ゼミに参加して

寄付のためにNPOの信頼性向上に取り組んでいる非営利組織評価センターに所属している山田泰久さんが実験的に実施しているゼミ、(勝手に)通称「山田ゼミ」(寄付月間2020認定企画)。 11月については、こちら。 izmy2009.hatenablog.com 今回は、10月の内容…